ご案内

2024年05月09日 11:01:59

 

 


大野小のきまり (PDF)

 

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月28日 18:25:05
R7 教育長メッセージ(5月いじめ防止)
2025年01月31日 18:18:16
2/3(月)助産師さんによる『いのち』の授業
『 いのち 』の授業  2月3日(月)助産師さんによる『いのち』の授業があります。  外部講師として中島清美助産師さん(子育てサポートハウスmarimo助産院)を迎え、いのちの誕生の瞬間から、成長・出産、その後の家族からの愛情など、専門的立場の視点による『いのち』について学びます。  ご家庭で『性』について話せるきっかけにもなりますので、ぜひ、保護者の方もご参観ください。  対象学年は2年生と
2024年12月17日 13:12:54
「さがみはら子ども・若者応援プラン(案)」、「相模原市子育て応援条例(案)」について、みなさんからの意見を募集します!
相模原市では、「さがみはら子ども・若者応援プラン(案)」と「相模原市子育て応援条例(案)」について、意見を募集しています。  だれでも内容を理解しやすいよう、「子ども向けわかりやすい版」を作りましたので、「もっとこうしてもらえたらいいな」など、小・中学生のみなさんのご意見を自由に書いて送ってください。    ★意見の募集期間 令和7年1月21日(火曜日)まで   【

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月10日 18:30:28
7月10日のきゅうしょく
カレーピラフ 牛乳 きびなごの米粉揚げ マカロニスープ ドライプルーン 暑くて食欲が落ちてきた時には香辛料を使った料理がおすすめ!胃腸を刺激して、食欲増進、消化促進効果があります。きびなごは米粉で揚げて、レモン果汁を加えて作ったさっぱりダレをかけました。
2025年07月10日 18:30:19
【6年】朝の歌
2025年07月10日 18:30:12
【6年】算数の学習の様子2
2025年07月10日 18:30:03
【6年】算数の学習の様子1
2025年07月10日 18:29:51
7月9日のきゅうしょく
ハニーレモントースト 牛乳 フェジョアーダ 小松菜ともやしのソテー アーモンド 「ハニーレモントースト」はレモン果汁とはちみつを食パンに塗って、オーブンで焼いて作ります。調理員さんたちが約700枚の食パンの端っこまでていねいに塗ってくれましたよ!「フェジョアーダ」はブラジルの国民食。肉と豆の煮込み料理です。初めて食べるみなさんにも食べやすいよう給食風にアレンジしていますが、にんにくがきいておいし

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

INFORMATION

相模原市立大野小学校
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵3-21-2


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 63486
今月のアクセス 1656
今週のアクセス 4
先月のアクセス 4320
先週のアクセス 925
昨日のアクセス 121
今日のアクセス 4
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。